今回は大きな機能追加が来ましたね・・・ monacoinのwebウォレットサービスを提供しているMonappyにて、ギフトコード発行・受け取り機能などが追加されました。
Monappyアップデートのお知らせ
https://monappy.jp/news/view/40
今回アップデートがなされたのは、monacoinのwebウォレットを提供するサイトMonappyです。
アップデート内容は以下の通りです。
- ギフトコードの発行・受け取りサービスの追加(外部アドレス可 ただし1%の手数料がかかります)
- Monappy Paymentにカテゴリ設定を追加(既存の商品は運営が適宜設定)
- サイト上部のメニューから公式・ユーザー・R-18の各Monappy Paymentに移動可能に
- ペイメントにて商品購入後、販売者にメッセージを送るボタンが表示されるように
- ペイメントの購入履歴において販売者へメッセージを送るボタンを追加
- 設定からメールアドレス、パスワードの変更が可能に
- メールの通知対象に外部からの入金を追加
- 漫画ページに投げMONA送信フォームが追加
- 漫画ページに自分が投稿したコメントを削除できるように
- TOPページのリンク、マイページメニューの整理・変更
以上となります。
今回のアップデートの目玉は、ギフトコードの発行サービスを新たに開始したことでしょうか? これはsyobonF-codeのように、ギフトコードを入力することでコード残高のmonaを受取ることが可能なサービスです。
受取りはMonappyアカウントはもちろんのこと、外部のアドレスにて受取ることも可能です。 ただし、外部のMonacoinアドレスで受取る際には1%の手数料がかかります。(Monappyアカウントにて受取る場合は発生しません)
SyobonF-codeと比較してどちらか使いやすい方を使用するといいかもしれません。
また、Monayppy Paymentではカテゴリによる分類が導入されたことで、某通貨等に埋もれて探したいものが見つけにくい・・・等といった事も減るはずです。
今回はギフトコード発行という新たな機能追加が行われたMonappyですが、来週も何か追加されるかも・・・という話もあるのでそちらも期待しておきましょう。
/////////////////////////////////////////////////
なお今回もギフトコードプレゼント企画を実施予定ですが、ネタを考えるために後日問題を掲載する形とします。
問題を出題した際には是非ご参加ください。
/////////////////////////////////////////////////
投稿者プロフィール
-
mona digest管理人です。 現在はmonacoinを中心として、各種暗号(仮想)通貨の記事を書かせてもらっています。
記事にしてほしいネタは左のタレこみフォームを利用して投下してもらうと気付きやすいです。
monacoin:MMditkELuURZgDPduLDLGYArA15G7nWFo3